【4・5年生】学年集会
4年生は、「世界の遊び」を行いました。子ども達が、グループごとに世界の遊びを紹介し、保護者の方と一緒にその遊びを楽しみました。 5年生は、「ティーボール」を行いました。5年生の児童と保護者の方が対戦相手となり、試合を行いました。元気ハツラツとしたプレーがお互いのチームからたくさん見られ、とても盛り上がりました。 たくさんのご参加ありがとうございました。 3年生 体育の学習
ルール説明と簡単な練習をしました。どの子も意欲的に取り組んでいる姿が印象的でした。 10/21の給食
中華丼は、野菜をたっぷりと摂れる献立です。学校給食は栄養バランスにとても配慮されていますが、野菜は子どもたちが食べやすいようにと工夫された献立が多く、中華丼もそのひとつです。 みかんの出荷は10月ごろから始まり、今提供されているものは早生とよばれる早めに出荷されるものです。みかんが給食に登場すると、冬が近づいていることを感じますね。 【4年生】テニス教室
コーチの皆様、お忙しい中子ども達のためにテニスを優しくおもしろく教えていただき、ありがとうございました。 10/20の全校朝会
|