4/23の給食![]() ![]() 火災避難訓練![]() ![]() 火災発生を想定した放送後に教員が避難経路の安全確認を行い、それから講堂に避難を行います。子どもたちは静かに素早く行動できており、今日は話を聞く態度もとても立派でした。 いざという時こそ冷静に行動し、指示を聞いて迅速に行動する。火災の避難訓練に限らず、子どもたちに身につけさせたい大切な力だと考えています。訓練を通して、子どもたちが自分で自分の安全を守ることができる力を伸ばしていきたいと考えています。 学級写真を撮りました![]() ![]() 【クラブ活動】 クラブ開き 2
写真は、マンガ・イラストクラブ、手づくりクラブ、卓球クラブの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【クラブ活動】 クラブ開き
新年度のクラブ活動が始まりました。
6年生の部長・副部長のあいさつの後に1人ずつ自己紹介をしていきました。その後は1年間の予定を立てたり、新しいメンバーに準備の仕方を見せたりしていました。学年を越えて取り組み、楽しみながらもお互いのよいところを学び合い、成長につなげていける活動にしてほしいです。 写真は、スポーツクラブ、パソコン・科学クラブ、バドミントンクラブの様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |