遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
林間学習
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
最新の更新
9/22の給食
学校園を通したチラシ等配付における取扱いの変更について
全校朝会
【2年生】町たんけん
休み時間の運動場
9/19の給食
本日の下校について
【3年生】メトロキッズマナー教室
9/18 児童集会
9/18の給食
9/17の給食
【1年生】学年集会
【2年生】学年集会
【3年生】学習参観
【4年生】学習参観
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
5年生林間学習
宿舎の裏を流れる川で、魚つかみをしました。水温は20度を切っており、とても気持ちいいです。放されたヤマメを手づかみで捕まえて、炭火で焼いていただきます。
簡単に捕まえられる子もいれば、苦労して何とか捕まえた子もいました。せっかく頂いた命、できるだけ残さず、大切にいただきます。
5年生林間学習
お弁当を食べ終わり、絵はがきを描いています。見渡す限り、緑と青空と白い雲か広がっています。兵庫県最高峰の氷ノ山も山頂までクッキリと見えています。はがきの到着は子どもたちの帰宅より遅くなりますが、ハチ高原からの子どもたちのお便りをお楽しみに。
5年生林間学習
避難訓練を終えて、お弁当食べています。高原はとても爽やかです。
このあと、はがきを書いて、魚つかみをします。
5年生林間学習
開舎式を行い、宿舎の方にご挨拶をします。3日間、どうぞよろしくお願いします。
ただ今の気温、約30度です。こちらでは、まだアジサイが残っています。子どもたちは大阪との気候の違いに驚いています。
5年生林間学習
5年生を乗せたバスは順調に進んでおり、道の駅「但馬のまほろば」に到着。最後のトイレ休憩を済ませ、ハチ高原に向かいます。
気温は高いですが、カラッと晴れていて大阪と比べるととても爽やかです。
7 / 17 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
5 | 昨日:95
今年度:21716
総数:452848
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2025年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会ホームページ
大阪市教育委員会ホームページ
チラシ等掲載専用ページ
大阪市立西中学校
大阪市立西中学校
西区役所
大阪市西区役所
西区役所 こども・教育関連の情報
西区役所 不登校支援ナビ
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
QRコードの読み取り
イベントチラシ専用ページ リーフレット
教職員の私物デジタル機器による幼児児童生徒の撮影について
スクールカウンセラーだより
学校だより
令和7年度8・9月学校だより
令和7年度7月学校だより
令和7年度6月学校だより
令和7年度5月学校だより
令和7年度4月学校だより
校区交通安全マップ
九条南ヒヤヒヤポイントマップ
全国体力・運動能力、運動習慣等調査
令和6年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査
学校いじめ防止基本方針
「学校いじめ防止基本方針」
学校協議会
第1回学校協議会議事録
第1回 学校協議会案内
携帯サイト