遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

【3年生】 春の遠足〜シンガポール共和国〜

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は、シンガポールパビリオンに行きました。シンガポールパビリオンのテーマは、光と音が織りなす夢の物語。子どもたちが描いた夢が光になって、そっと手のひらに載せて送り届けた夢が天井一面の巨大スクリーンに花火と共に打ち上がります。
夢は子どもたちを育てる原動力。キラキラと輝く素敵な夢を、ずっと追い続けながら成長して欲しいですね。

【3・4年生】春の遠足〜昼食タイム〜

画像1 画像1
さて、いよいよ待ちに待った昼食タイムです。万博会場の中央くらいに位置する団体休憩所を利用させていただきました。屋根があり、椅子と机が完備されており、とても食べやすかったです。風が強く、少しひんやりしましたが、その寒さを吹き飛ばすくらいお弁当がとても美味しかったです。朝早くからお弁当の準備ありがとうございました。

【4年生】春の遠足〜アラブ首長国連邦〜

画像1 画像1
昼ご飯までに少し時間があったので、アラブ首長国連邦のパビリオンに入りました。中にはアラブの名産品や歴史について学べるものが展示されていました。

【4年生】春の遠足〜関西パビリオン「福井編」〜

画像1 画像1
関西パビリオン内の福井県は、恐竜をテーマにしたブースでした。懐中電灯を1人1台使い、恐竜の化石を探す体験をしました。また、4面の壁面に恐竜の歴史が映され、昔にタイムスリップしたような没入体験ができました。

【4年生】春の遠足〜関西パビリオン「鳥取編」〜

画像1 画像1
関西パビリオンの中にある鳥取県のブースです。鳥取砂丘から実際に運ばれてきた砂があり、大きな虫眼鏡を使ったお宝探しをしました。また、砂面にプロジェクションマッピングが映され、とても幻想的な雰囲気でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

校区交通安全マップ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会