11月22日(土)は「秋のみのり発表会(音楽発表会)」です。 保護者受付は9時20分から、開会式は9時40分からです。
TOP

学習の様子 1・2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
1・2年生の体育の様子です。
ボールを蹴ったり投げたり・・・
ボールを楽しむ運動をたくさん取り入れて
います。
最後は円形ドッジボールを行っていました。
意欲的に学習しています!

学習の様子 5・6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は理科の学習でした。ふりこの働きについて
学習していました。
重さを変えるとふりこの1往復の時間は変わるのか?
の実験を行っていました。
6年生は国語の学習でした。海の命のお話を
読み進めています。「太一が子どものころ、父親に
どんな気持ちを抱いていたか」読み取っていました。

学習の様子 5・6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
白熱したゲームになっていました。

学習の様子 5・6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サッカーのゲームをしています。

11/20(木)きょうの給食

画像1 画像1
きょうの献立は、コッペパン、豚肉と野菜のスープ煮、変わりピザ、みかん、ブルーベリージャム、牛乳でした。

変わりピザは、ぎょうざの皮のうえに、ツナ、コーン、ピーマン、ピザソース、乳なしチーズを混ぜ合わせた具をのせて焼き物機で焼いています。
ご家庭でも、ホットプレートなどでかんたんに作ることができますし、いろいろな具でアレンジすることもできます。ぜひ、おうちでも作ってみてください。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

その他

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査の結果

行事予定

全国体力・運動能力、運動習慣等調査