11月22日(土)は「秋のみのり発表会(音楽発表会)」です。 保護者受付は9時20分から、開会式は9時40分からです。
TOP

7/17(木)きょうの給食

画像1 画像1
きょうの献立は、ごはん、さけのつけ焼き、みそ汁、とうがんの煮もの、牛乳でした。

1学期さいごの給食でした。子どもたちは、1学期の感謝の気持ちをこめて、調理員さんに挨拶できていました。
夏休みも、「早寝、早起き、朝ごはん」でけんこうな体をつくってほしいと思います(^^)
画像2 画像2

6年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生、通知表をもらっていました。
先生の話をしっかり聞きながら、一人ひとりが
順番に受け取りました。
待っている間は、夏休みの宿題の表紙を
丁寧に色を塗って仕上げていました。
さすが6年生、上手です。

5年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生はみんなでモックルを楽しんでいました。
子どもたち、なかなか上手です!
この後、ボッチャ大会も行われる
ようです。二人とも、楽しんでね!

3・4年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は、いよいよ通知表をもらっていました。
みんなの頑張りが通知表に表れています。
一人ひとり、ドキドキの顔でした。
4年生は夏休みの宿題や生活について、
話を聞いていました。
夏休みの宿題、ぜひ計画的に
行いましょう!

1・2年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1・2年生はお楽しみ会をしていました。
学級会で話し合った内容を、実際に実施します。
みんな、ワクワクしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

その他

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査の結果

行事予定

全国体力・運動能力、運動習慣等調査