2月15日(土)九条東小学校創立150周年記念式典を無事終えることができました。たくさんのご来賓の皆様、卒業生、保護者の皆様にお越しいただきました。感謝申しあげます。
TOP

学習のようす 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は算数「いくつといくつ」の学習でした。
「6はいくつといくつにわけられるかな?」を考えていました。クイズを出し合いながら、楽しく「いくつといくつ」を学びました。
今日はたくさんの先生が1年生の授業を見に来ていましたよ。

3 4年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
フラフープ遊びをしました。フラフープをける人がいます。まっている人はジャンプ。うまくよけたり、フープの中に止まったりしました。

5/19(月)きょうの給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きょうの献立は、ごはん、焼きシューマイ、鶏肉とはるさめのスープ、ツナともやしのいためもの、牛乳でした。

シューマイがおいしいと大好評でした。おかわりじゃんけんで勝った子は大喜びでした。残念ながら負けてしまった子は、「家でシューマイ出してもらおう…」と言っていましたよ。

6年生の学習のようす

画像1 画像1
6年生算数、分数のかけ算・わり算です。みんなやり方をしっかり理解し、すらすら解いていました。
たくさんの練習問題にチャレンジしている姿、頼もしいです!

2年生の学習のようす

画像1 画像1
2年生算数くりさがりのある筆算のまとめでした。たくさん練習して、ますます速く正確にできるようになってね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31