学習の様子 5・6年生
していました。なるべく最小公倍数で通分した方が、分数が 小さくなり、比較しやすいことがわかりました。 6年生も算数科の学習でした。いろいろな形の体積を求める 単元のまとめでした。プレテストをして、その後テストを しました。テスト前には、教え合う姿もありました。 6年生のみんな、思い通りに解けたかな? 学習の様子 1・2年生
ともだちハウスの続きをしていました。 かっこいいお家がたくさんできあがってきています。 3年生校外学習 フレック九条
お店のバックヤードに入れていただいたり、冷凍庫の中を 体験させていただいたり、普段は経験できないことを 経験させていただきました。 集客のための取り組みや工夫についても、しっかり学ぶことが できました。 フレック九条のみなさま、本当にありがとうございました。 お世話になりました! 9/12(金)きょうの給食
デミグラスソース煮とパンの組み合わせが、よく合いました。きょうもおいしくいただきました! 学習の様子 6年生
薄い塩酸は金属を変化させるか、の実験です。 安全に配慮して、丁寧に実験を行っていました。 |