2月15日(土)九条東小学校創立150周年記念式典を無事終えることができました。たくさんのご来賓の皆様、卒業生、保護者の皆様にお越しいただきました。感謝申しあげます。
TOP

3 4年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生のリコーダーが上手になってきています。

5/14(水)きょうの給食

画像1 画像1
きょうの献立は、ごはん、きびなごてんぷら、みそ汁、わかたけ煮、牛乳でした。

きょうは、大阪産のたけのこが届きました。わかめといっしょに煮た「わかたけ煮」は、春の味がしてとてもおいしかったです。「おいしくってもうなくなっちゃった〜!」と、子どもたちにも大好評でした。
画像2 画像2

5・6年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は家庭科の学習でした。
水から茹でる野菜とお湯から茹でる野菜とに分け、まとめていました。
6年生は英語の学習で、得意なものやできることわ書いたり伝え合ったりしました。

1 2年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10メート以上投げる児童がいました。

1 2年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ソフトボール投げの記録を計りました。練習の成果は出せたかな。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31