2月15日(土)九条東小学校創立150周年記念式典を無事終えることができました。たくさんのご来賓の皆様、卒業生、保護者の皆様にお越しいただきました。感謝申しあげます。
TOP

1・2年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は道徳の学習でした。友だちのよさについて考えていました。たくさん意見を発表していました。2年生は算数で、くり下がりのあるひっ算の学習でした。学習が終わって今日はテストだそうです。テスト前に、簡単に振り返りをしていました。みんな、テスト頑張って!

6年生校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日、6年生はハグミュージアムへ校外学習に出かけていました。学習をした後、実際に料理体験もしました。ライフラインの仕組みやエネルギー環境に関する学習、エコクッキングなどたくさんいい経験ができました。ハグミュージアムの皆様、ありがとうございました!

学習の様子 5年生

画像1 画像1
理科大学習でした。子葉がとれた植物がさらに成長するには、どんな条件が必要か、について考えていました。実際に実験をして調べるので、その準備をしていました。結果が出るのが楽しみですね。

3、4年生 音楽

画像1 画像1
3、4年生は音楽でリコーダーの練習をしていました。高いミの音を練習……きれいな音がでていました!

1・2年生 学習のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生も2年生も、音楽の学習でした。
1年生はわらべうたを、2年生はBINGOの歌を歌っていました。歌いたくてしかたない様子が、とても微笑ましかったです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31