11月22日(土)は「秋のみのり発表会(音楽発表会)」です。 保護者受付は9時20分から、開会式は9時40分からです。
TOP

こころの劇場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の午後、6年生がオリックス劇場に行き、劇団四季のファミリーミュージカル「王子と少年」を鑑賞しました。第1幕50分、第2幕60分と長い時間でしたが、内容が素晴らしく、あっという間に終わったように感じました。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の児童集会は6年生の発表でした。
国語科の学習で「プレゼンテーションをしよう」
という単元があり、「九条東小をもっとよりよくするために」という
テーマでプレゼンテーションの準備をしてきた6年生。
今日は、そのプレゼンテーションを発表しました。
しっかり発表した6年生。それをしっかり集中して聞いていた
下級生。
とてもいい時間でした。

学習の様子 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の図画工作科の学習の様子です。
針金を使って、工作づくり。
みんなで相談したりアドバイスし合ったり
している様子がとてもいい雰囲気でした。

学習の様子 1・2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
1・2年生は、英語の学習でした。
C-NETの先生と、アルファベットの学習です。
楽しく歌ってEnglish!
この後、アルファベットを書くのも挑戦しました!

10/22(水)きょうの給食

画像1 画像1
きょうの献立は、コッペパン、豚肉のガーリック焼き、コーンスープ、きゅうりのバジル風味サラダ、ブルーベリージャム、牛乳でした。

給食時間は、とうもろこしについてのクイズをしました。とうもろこしの粒の数は、ひげの数と同じです。
きょうは寒い1日ですが、コーンスープであたたまることができました♪

6年生が校外学習のため、5年生だけのランチルーム。子どもたちの案で、机の向きを変えて顔と顔を見合わせながら給食を食べていました(^^)
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

その他

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査の結果

行事予定

全国体力・運動能力、運動習慣等調査