こころの劇場
児童集会
国語科の学習で「プレゼンテーションをしよう」 という単元があり、「九条東小をもっとよりよくするために」という テーマでプレゼンテーションの準備をしてきた6年生。 今日は、そのプレゼンテーションを発表しました。 しっかり発表した6年生。それをしっかり集中して聞いていた 下級生。 とてもいい時間でした。 学習の様子 5年生
針金を使って、工作づくり。 みんなで相談したりアドバイスし合ったり している様子がとてもいい雰囲気でした。 学習の様子 1・2年生
C-NETの先生と、アルファベットの学習です。 楽しく歌ってEnglish! この後、アルファベットを書くのも挑戦しました! 10/22(水)きょうの給食
給食時間は、とうもろこしについてのクイズをしました。とうもろこしの粒の数は、ひげの数と同じです。 きょうは寒い1日ですが、コーンスープであたたまることができました♪ 6年生が校外学習のため、5年生だけのランチルーム。子どもたちの案で、机の向きを変えて顔と顔を見合わせながら給食を食べていました(^^)
|