校外学習 2年生
地下6階、地上6階の建物に、234万冊 の本が収納されているそうです。 本を読ませてもらったり、読み聞かせを していただいたり、とても有意義な時間を 過ごすことができました。 中央図書館のみなさま、2年生がお世話になり、 ありがとうございました。 6年生
学習の様子 3・4年生
What 〜 do you like?の文章を 使って、友達に好きなものインタビューを していました。 みんなすらすら会話していました! 4年生は算数の学習でした。 二つの式を一つにして計算する方法を 考えていました。 ( )の中は、先に計算することを 学びました。 学習の様子 5・6年生
「時速」「分速」「秒速」について 学びました。 6年生は社会の学習でした。 江戸幕府はなぜ鎖国政策をしたのかについて 学びました。 学習の様子 1・2年生
ピアノパート、木琴パート、打楽器パート と、それぞれの教室に分かれて練習を していました。 曲は「聖者の行進」です。 どの教室も、しっかり集中して練習していて、 素晴らしかったです。 職員室まで、練習しているきれいな音が 響いていました。 |