11月22日(土)は「秋のみのり発表会(音楽発表会)」です。 保護者受付は9時20分から、開会式は9時40分からです。
TOP

1 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
手作りで「すごろく」を作っていました。楽しい内容がたくさん書かれています。

スポーツフェスタ練習2 高学年4・5・6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大玉転がし、リレーの練習の後は
ダンスの通し練習をしました。
かわいいところはかわいく、決めるところは
ビシッと決めて、とても見ごたえのある
ダンスに仕上がってきています。
本番も、練習と同じく、笑顔いっぱい楽しく
披露してほしいと思います!

スポーツフェスタ練習1 高学年4・5・6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高学年の練習風景です。
土の練習にも、熱が入っていました!
本番、練習通り、全員が輝けますように☆

10/16(木)きょうの給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きょうの献立は、ポークカレーライス、ほうれんそうのソテー、黄桃(缶)、牛乳でした。

カレーライスには、いろいろな形をした「ラッキーにんじん」が入っており、当たった子どもたちは「やったー!」「入ってたよ!」と喜んでいました。「これはさいごに食べようかなあ」と、大切にとっている子もいました(^^)

学習の様子 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の学習でした。
今日のめあては「8+3の計算の仕方を
考えよう」でした。
いよいよ繰り上がりの計算です。
子どもたちは、「10のまとまりをつくればいい」
ことに素早く気づき、計算の方法を導きだしていました。
そして、しっかりその考え方を説明できていました。
みんなに自分の言葉でしっかり説明できて、素晴らしかった
です☆☆☆
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

その他

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査の結果

行事予定

全国体力・運動能力、運動習慣等調査