11月22日(土)は「秋のみのり発表会(音楽発表会)」です。 保護者受付は9時20分から、開会式は9時40分からです。
TOP

学習参観・学級懇談会

保護者の皆様

本日は、今年度最初の学習参観日です。下記の時程を確認し、ご参加をよろしくお願いいたします。

参観  13:50〜14:35(各教室)
懇談  14:45〜15:15

徒歩でのご来校にご協力をお願いいたします。

1 2年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
じゃんけん競走の様子です。楽しみにながら、思い切り走ることができます。

学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は社会の学習でした。大阪市には24の区があること、たくさんの施設があることがわかりました。意欲的に授業に参加しているのがよかったです。4年生も社会の学習でした。4年生は大阪府についての学習です。大阪府はどんな産業や、工業が盛んか、また盛んになった理由は何かなど、ICTを使って調べ学習をして、わかったことをノートにまとめていました。

学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は算数です。10までの数の学習です。絵を見ながらじょうろやチューリップ、歯ブラシなどの数を数えていました。いっぱい発表できました。
2年生は漢字の学習でした。書き順に気をつけながら練習していました。みんな字がきれいです。

4/24(木)きょうの給食

画像1 画像1
きょうの献立は、黒糖パン、煮こみハンバーグ、コーンスープ、豆こんぶ、牛乳でした。

たまねぎとマッシュルーム、ケチャップ、ウスターソースで作ったソースでじっくりと煮こんだハンバーグは、子どもたちに大人気でした。
コーンスープとの組み合わせも良く、「おいしい〜」とニコニコの給食時間でした(^^)
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

その他

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査の結果

行事予定

全国体力・運動能力、運動習慣等調査