2月15日(土)九条東小学校創立150周年記念式典を無事終えることができました。たくさんのご来賓の皆様、卒業生、保護者の皆様にお越しいただきました。感謝申しあげます。
TOP

5/27(火)きょうの給食

画像1 画像1
きょうの献立は、コッペパン、ウインナーのケチャップソース、スープ、焼きツナキャベツ、ソフトマーガリン、牛乳でした。

給食室でゆでたウインナーソーセージに、砂糖、ケチャップ、トンカツソース、ウスターソースを合わせて煮、でんぷんでとろみをつけたソースがかかっています。子どもたちに大人気でした。
画像2 画像2

紫陽花

画像1 画像1
画像2 画像2
校門に綺麗に紫陽花が咲き始めました。とっても鮮やかで、心が明るくなりますね。

3 4年生 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
動きが良く、よく声も出ていました。

3 4年生 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2つのチームが相手チームの防御をかわしながら、パスを出したりパスを受けたりして、攻守入り交じって行う密集型のゴールゲームに取り組んでいます。

5/26(月)きょうの給食

画像1 画像1
きょうの献立は、ごはん、さけのみそ焼き、五目汁、えんどうの卵とじ、牛乳でした。

さけは、砂糖、みりん、うすくちしょうゆ、白みそ、綿実油で下味をつけて焼き物機で焼きます。味付け良く、おいしかったです。

えんどうの卵とじは、季節を感じる1品でした。だしが効いて、おいしかったです。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31