2月15日(土)九条東小学校創立150周年記念式典を無事終えることができました。たくさんのご来賓の皆様、卒業生、保護者の皆様にお越しいただきました。感謝申しあげます。
TOP

5年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
いろいろな方法で、合同な三角形をかく練習をしました。

6年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
ヒトや動物の体の中にある、さまざまな臓器の学習をしました。

1年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「リズムであそぼう」に取り組んでいます。
いろいろな楽器で練習しました。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
鶏肉のカレー風味焼き、スープ、ツナとさんどまめのソテー、黒糖パン、牛乳です。
さんどまめは、1年に3度収穫できることから「三度豆」と呼ばれるようです。

1・2年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は算数で、100より大きな数についての学習でした。どんどん数字が大きくなっていきますね。
1年生も算数で、ひきざんの問題にたくさん取り組んでいました。文章題にもいっぱいチャレンジしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31