11月22日(土)は「秋のみのり発表会(音楽発表会)」です。 保護者受付は9時20分から、開会式は9時40分からです。
TOP

10/7(火)きょうの給食

画像1 画像1
きょうの献立は、コッペパン、中華煮、大学いも、あっさりきゅうり、みかんジャム、牛乳でした。

給食時間は、さつまいもについてのクイズをしました。さつまいもは、主にエネルギーのもとになる黄のグループの食べものです。
画像2 画像2

学習の様子 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は算数科の学習です。平行四辺形の
特徴について、学びました。
向かい合う辺の長さや角の大きさが同じであることを
定規や分度器で実際に測りながら確かめていました。

学習の様子 5・6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
5・6年生は「道徳」の学習でした。
姫路城の復興に携わった人々の生活や
考え方に触れ、「郷土を愛する気持ち」
「郷土を守りたいと願う思い」について
考えました。
5・6年生の皆さんは、この学習を通して、
九条の町を愛する気持ちを高めることが
できたと思います。

6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の学習です。月の表面に注目し、ビデオを視聴しました。

スポーツフェスタの練習 1・2・3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動場で立ち位置、移動した後のばしょ・・・などなど
確認した後にダンスの練習を行いました。
頑張って練習していました!
朝夕は涼しくなったとはいえ、昼間はまだまだ暑い
ので、しっかり体調管理しながら練習をすすめて
いきます!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

その他

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査の結果

行事予定

全国体力・運動能力、運動習慣等調査