2月15日(土)九条東小学校創立150周年記念式典を無事終えることができました。たくさんのご来賓の皆様、卒業生、保護者の皆様にお越しいただきました。感謝申しあげます。
TOP

学習の様子

画像1 画像1
1年生は算数の学習でした。数字「10」の学習です。絵を見ながら10あるものを探していました。「ボールが10こあるよ」「ねずみが10ぴきいるよ。」たくさん発表の声があがり、みんなで数えながら確認していました。

学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
3・4年生は、合同体育でした。真ん中にあるボールにどちらが速くタッチできるか、競走していました。瞬発力が必要ですね。

集会2

画像1 画像1
画像2 画像2
「からだじゃんけん」の様子です。体いっぱいを使ってのじゃんけん、とても楽しそうでした。

集会

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は集会からスタートです。児童会のメンバー、各委員会の委員長の紹介がありました。児童会の今年のスローガン「みんなの力で思い出に残る楽しい1年間にしよう」も披露していました。その後は児童会のメンバーや委員長さんとじゃんけんタイムで盛り上がりました。集会の司会進行がとても上手でした。ありがとう。

校内研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度も効果的にICT機器を授業で活用できるように、校内研修をすすめています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31