11月22日(土)は「秋のみのり発表会(音楽発表会)」です。 保護者受付は9時20分から、開会式は9時40分からです。
TOP

2学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から2学期がスタートしました。子どもたちがみんな元気に
笑顔で登校してくれたこと、とても嬉しく思います。
2学期の始業式では、校長先生から前向きな気持ちをもって
2学期の学校生活に取り組んでほしい、との話が
ありました。
「できないかも」「できないな・・・」ではなく、「やれるかも」
「やってみよう」の気持ちを忘れないでくださいね、との
お話でした。
生活指導部長からは、しんどいときやきついときには
しっかり自分の気持ちを伝え、吐き出して、心を軽くして、
2学期の学校生活を楽しんでほしいとの話がありました。
子どもたちの、話を聞く目が輝いていて、「2学期も
頑張るぞ」の気持ちがひしひしと伝わってきました。
図工・絵画展の表彰もありました。

新学期のスタート

8月25日(月)、いよいよ2学期がスタートします。この2日間で登校の準備を進めておきましょう。25日は、8時25分までに登校し元気な姿をみせてください。

ICT教員研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、ICT支援員の方の指導のもと、教員研修会を実施しました。「スプレッドシート」や「SKYMENU」の便利な使い方を教えてもらいました。

西区ラジオ体操

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月18日から始まったラジオ体操は、今日が最終日でした。最後の日も、たくさんの児童が参加しました。

自主学習教室/図書館開放

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休み期間ですが、学校では自主学習教室、図書館開放を
実施しています。
宿題をしたり、読書したり、思い思いに時間を
過ごしています。
今月いっぱいは引き続き実施しますので、都合が合えば
参加してください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

その他

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査の結果

行事予定

全国体力・運動能力、運動習慣等調査