11月22日(土)は「秋のみのり発表会(音楽発表会)」です。 保護者受付は9時20分から、開会式は9時40分からです。
TOP

学習の様子 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は5年生は調理実習。
ごはんとお味噌汁にチャレンジしています。
朝からお米を洗って吸水し、準備をしていました。
おいしいごはんとお味噌汁がきっとできるね!
お味噌は、昨年度自分たちが作ったものです。
おいしさも、格別ですね☆

学習の様子 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は、算数の学習でした。
新聞で1平方メートルをつくることに挑戦☆
相談し合いながら、協力し合いながら
新聞紙を張り合わせていました。
4年生の皆さん、1平方メートルの大きさの感覚を
覚えててね!

学習の様子 1・2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
1・2年生の体育の様子です。
先生に跳び箱のコツを教わっています。
出前授業で教えてもらったことも思い出しながら
練習していました。

5年 家庭科

画像1 画像1
出汁ありみそ汁と出汁なしみそ汁の飲み比べをしました。
おいしいみそ汁には、出汁がとっても大切であることがよくわかったようでした。

全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の昼休みは、秋のみのりに向けて、全体合奏を
行いました。
本番に向け、今日は教職員も練習に加わって
みんなで演奏を楽しみました。
とてもいい音が響いていたので、今から
本番が楽しみです!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

その他

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査の結果

行事予定

全国体力・運動能力、運動習慣等調査