11月22日(土)は「秋のみのり発表会(音楽発表会)」です。 保護者受付は9時20分から、開会式は9時40分からです。
TOP

6年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外国から日本に来た人に、日本をどのように紹介するかを学びました。

5/20(火)きょうの給食

画像1 画像1
きょうの献立は、コッペパン、かつおのガーリックマリネ焼き、押麦のスープ、グリーンアスパラガスのソテー、ブルーベリージャム、牛乳でした。

いまが旬のグリーンアスパラガスは、ベーコンとコーンといっしょにソテーにしました。アスパラガスの歯ざわり良く、ゆで加減と炒め加減が絶妙でとってもおいしかったです!
画像2 画像2

5・6年生の学習のようす

画像1 画像1
5・6年生は体育の学習でした。シャトルランにチャレンジしていました。持久力が試されるシャトルラン。途中でダメだった人も、残って頑張っているお友だちに励ましの声をかけ続けていて、さすが高学年だな、と感じました。

3年生 習字

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毛筆で「下」を書きました。手本をよく見て、何度も練習しました。

学習のようす 2年生

画像1 画像1
筆算で、繰り下がりのある引き算をやっていました。たくさんの練習問題に取り組みましたが、みんなすらすら解いていて、素敵でした。その調子で頑張ってね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

その他

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査の結果

行事予定

全国体力・運動能力、運動習慣等調査