学校選択制説明会・学校案内
本日、西学舎での学校選択制説明会と学校案内を行いました。お子様が令和8年度より小学校へ就学される予定の保護者の方々にご参加いただきました。
本日知っていただいたことを、学校選択の参考にしていただければ幸いです。ご来校いただきありがとうございました。
算数科【ながさくらべ】
昨日は、動かすことができないものの長さを比べるために、 紙テープを使ってうつしとることを学習しました。 今日は学習したことを活かして、教室の中にあるものの長さ比べをしました。 グループで力を合わせて、比べるものを決めたり、役割分担をしたり… 「こっち持っててね、ピンと張ってね」 「わぁ、黒板ってこんなに長かったんや!」 「予想と合ってた!」 いろいろな子どもたちの気づきや声掛けが聞こえ、協働的な学びの時間となりました。 4年 大阪・関西万博
4年生が、大阪・関西万博へ行きました。
カナダパビリオン、関西パビリオン、ウズベキスタンパビリオンを訪れました。 様々な体験をしたり、大屋根リングに上ったりして、万博を楽しむことができました。
2年生 おはなし会
昨日、2年生のおはなし会が開かれました。
通常サイズの絵本や大型の絵本、虫の紹介の本、紙芝居など、様々な種類の本を読んでいただきました。子どもたちは、興味深々な表情でどんどんと本の世界に引き込まれていました。
1年生 コロコロペッタン
1年生が図画工作科の学習で、絵の具の付いたローラーを自由に転がしていく「コロコロペッタン」を行いました。
子どもたちは、楽しみながら思い思いの作品を仕上げていました。
|
|
|||||||||||