6年 社会見学1(ピース大阪)
10月23日、6年生はピース大阪に社会見学へ行きました。
ピース大阪では、大阪大空襲や広島・長崎の原爆についての様々な資料が展示され、子どもたちはワークシートを頼りに真剣に学習している様子が見られました。特に、火の海と化した大阪大空襲の様子を、自分たちが住んでいる場所でもこんなことが起こったのかという実感をもって学んでいました。
作品の制作
作品展へ向けて、テーマに合わせた制作が始まっています。
繊細に、大胆に、思いを熱心に表現していく姿に思わず魅入られます。 できあがりが楽しみです。
朝の様子
10月23日
登校とともに委員会の仕事をきちんとしている児童がいました。 今日は二十四節気の「霜降」にあたり、ますます秋も深まっていきます。 登下校の服装も、徐々に秋らしくなってきました。 6年生は社会見学で、「ピースおおさか」へ出発です。 いってらっしゃい。
R8年度新入生対象 就学時健康診断
令和8年度新入生を対象にした健康診断を実施しました。
子どもたちは、初めて訪れる場所に緊張した様子でしたが、 大人の話をよく聞いて健診を進めることができていました。 入学が楽しみですね。
双方向オンラインの確認
下校後に児童と先生をオンラインでつなぐ時間を学校全体で設けました。
先生それぞれのスタイルで子どもとやりとりしていました。 オンラインでつながれることをきちんと確認できれば、安心ですね。
|
|
|||||||||