全校朝会
全校朝会を行いました。
准校長先生のお話のあと、夏休みの理科の自由研究についての表彰を行いました。 表彰された子どもたちは研究について簡単に紹介してくれました。 今月の生活目標は 「帽子・名札・上着などの身だしなみをととのえよう」です。 今朝はほとんどの子どもが帽子をきちんとかぶって登校することができていました。 忘れないように、当たり前に、続けてほしいです。
堀江小の読書しゅうかん
堀江小学校の読書週間は今日までです。
図書室前には、新しく入った本をお知らせしているコーナーや 図書の分類に合った内容の記事を紹介しているコーナーもつくってもらっています。 これからもみんなの読書しゅうかんを続けてほしいです。
3年生 算数
重さを調べています。
つりあったよ、と見せてくれる子もいました。
4年生 保健の授業
養護教諭が保健の授業を実施しました。
子どもたちは、思春期に起こる体や心の変化について学びました。 学んだことを振り返るクイズでは、 積極的に挙手している子がたくさんいました。
4年生 理科の実験
タブレットで実験の様子を記録しています。 |
|
|||||||||||