【6年生 保健学習】
歯と歯茎の健康について、学習しました。
「食生活、表情、気持ち、せいけつ、コミュニケーション、全身の健康、お金― これらのために投資するものは何ですか?」という問いで始まったお話は、歯と歯茎の健康を保つために、とても有意義な内容でした。 投資=歯みがき 1回3分の歯みがきを2〜3回することは、将来に向けて大切な投資と言えるでしょう。 人が一生に食べる食事の量は、何と50t!(2tトラック25台分!)だそうです。興味深いお話を子どもたちは集中して聴いていました。 【6年生国語 初発の感想】
6年生の国語、「『永遠のごみ』プラスチック」という説明文を読んでいました。初めて読んでの感想や疑問に思ったこと、もっと知りたくなったことをグループで共有して、考えを深めていました。
今後にもつながるテーマでもあるので、しっかりと学んでくださいね。 【1年生 初めての漢字学習】
今日の国語の時間から、初めての漢字学習が始まりました。書き順に気をつけながら丁寧に書いている姿が印象的でした。
【1・2年外国語活動】
C-NETの先生に、低学年のクラスにも入ってもらって活動を行いました。
ネイティブの発音をよく聞いてフルーツの名前をみんなで発音しました。また、フルーツビンゴで、「Do you like〜?」と先生に問いかける活動をしました。 ゲームは大いに盛り上がり、子どもたちは集中して英語を聞き取ろうとしていました。低学年の内から、本物の英語に触れるよい機会となりました。 【2年生 歯みがき指導】
歯科衛生士に来ていただき、歯みがき指導を行いました。
特に磨き残しが多くなる奥歯について、なぜそうなるのか、米粒ほどの大きさの歯垢に億を超えるむし歯菌がいることなど、知らないことをたくさん教えていただきました。 そのあと、前歯の染めだしを行い、赤く残っているところを、教えていただいた上手な磨き方で磨きました。 これからも、むし歯にならないよう、歯みがきをていねいにしましょう! |