【見守り隊あいさつの会】

見守り隊あいさつの会を行いました。

見守り隊のみなさま、いつも安全に登下校を見守ってくださり、またあたたかい声をかけてくださりありがとうございます。

子どもたちも会の中でしっかりとあいさつをすることができました。
画像1 画像1

【2年生 学級活動】

学級目標を決めよう

学級目標を決めるための学級会の進め方をみんなで確認しあっていました。みんなで協力して素敵な学級目標を作ってほしいなと思います。
そして、学級会を重ね、「話し合いの仕方」も学んでいってくださいね。
画像1 画像1

【3年生 国語】

国語辞典の使い方

国語辞典の使い方について学習しました。
どのような時に使うか、どういう調べ方をするかについて確認していました。
実際、手にとって見ると「調べたい」という気持ちでうずうずしている様子でした。
早く慣れて、学習中に辞書を引く習慣を身につけてほしいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生 理科】

天気の変化
くもの動きや天気の変化に決まりがあるのかという課題について、予想を立てた後、学習者用端末で調べていました。くもの動きなどの動画を探して、確認することで、答えを見つけ出していました。
画像1 画像1

【6年生 算数】

分数のわり算
わる数が整数の問題にチャレンジしていました。解き方が相手に伝わるような説明ができるようにグループで相談しながら、取り組んでいました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/27 児童集会
11/28 社会見学奈良公園(6年)

お知らせ

いじめ防止基本方針

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

給食だより

学校協議会