作品展

11月6日
今日から作品展です。
各学年とも趣向を凝らした作品が並んでいます。
さっそく子どもたちは鑑賞しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

読書の秋

堀江小学校西学舎の読書強調週間は今週から、来週11月14日までです。
図書委員が作成したビンゴカードで読書ビンゴにチャレンジします。
堀江小学校学年別人気本ランキングも掲示しています。
自分に合ったたくさんの本に出会えるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食委員会の掲示

給食委員会が食事のマナーやおはしの使い方などについて
ポスターを作成し、掲示しました。
豆つかみチャレンジの体験コーナーには、
たくさんのチャレンジャーが現れています。
おはしを正しく持って動かすのがコツです。
できるかな?
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

避難訓練

11月5日
大阪880万人訓練に合わせて、地震、津波を想定した避難訓練を実施しました。
放送をよく聞いて落ち着いて避難することができました。
屋上に避難した後は、先生からの防災に関わる話を真剣に聞いていました。
担任の教員は学年が一目で分かるようにビブスを着用しています。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

委員会活動

各委員会で学校全体のためのお仕事に取り組みました。
みんなのためになることを自分たちで考えて実践できる、
さすが、5・6年生です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/25 スクールカウンセラー相談日 クラブ活動
11/26 研究授業のため1年3組以外13:30下校
11/27 児童集会
11/28 社会見学奈良公園(6年)

お知らせ

いじめ防止基本方針

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

給食だより

学校協議会