【応援団最後の練習】

今日の5時間目は応援団最後の練習でした。
東西合同での練習は迫力満点でした!!
今日までの練習、ご苦労様でした!!
明日は大いに盛り上げてくださいね。
画像1 画像1

【運動会前日準備】

5・6時間目に6年生を中心に、運動会の前日準備を行いました。
小雨が降る中、子どもたちは自分の役割を果たし、運動会が成功するよう準備をしていました。持ち場の仕事が終わった児童は、運動場の小石を集め、少しでもよいコンディションを目指して環境を整えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5・6年生】団体演技交流

5年生と6年生がお互いの団体演技を見せ合って交流しました。演技を見終えたあと、感想を伝え合いました。
最後に先生から、これまでの頑張りに対しての労いの言葉と、本番に向けての心構えを話され、子どもたちの気持ちが高まりました。
今日のような5・6年生の交流が、がんばる堀江っ子の継承につながるのだなと感じました。
明日は、どちらも高学年としてがんばってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】運動会決起集会

?東学舎とオンラインでつながり、多目的ホールで運動会決起集会を行っていました。それぞれの学舎の様子が映り、とても気持ちが高まっているようでした。
本番、せいいっぱいがんばってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】大玉送り

団体競技の大玉送りを練習しました。気をつけることはやっぱり下から上へ転がすことです。2人1組でなかなか早いスピードで転がすことができてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
7/1 全校朝会
7/2 委員会活動
7/4 児童集会