4月25日(金)1年給食参観

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は給食の様子を見ていただきました。
配膳の様子やたくさん食べることができました。

4月25日(金)2年学習参観「国語」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は、国語でかたかなで書く言葉には、どんなものがあるのかについて考えました。
外国に関係する言葉が、かたかなになっていることに気づきました。

4月25日(金)3年学習参観「国語」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は、音読発表会をしました。
自分ががんばるだけでなく、友だちのよかったところも見つけました。
その後、国語辞典の学習もしました。

4月25日(金)4年「国語」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生は音読発表会や漢字の学習をしました。
先生の話をしっかりと聞き、意欲的に取り組むことができました。

4月25日(金)5年学習参観「社会」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生は、社会科で国を当てるクイズに取り組みました。
地図帳を見ながら、これまで学習した緯度や経度、国旗などから、どこの国か一生けんめいに考えていましたが。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31