6/3
魚ひじきそぼろは、年1回登場する献立です。 台湾から小学生がやって来た 5/28
先日は韓国の小学校の教頭先生たちの視察団がご来校 今回は台湾の小学生たちの国際交流を受け入れました 台湾の嘉義県から小学生21名 嘉義と言えば「嘉義農林学校」 1931年の夏の甲子園で準優勝 「KANO」という映画にもなっている 交流する6年生は事前に歴史の学習 日清戦争下関条約で台湾を日本の統治 敗戦で放棄するまで 51年間日本領であったこと 植民地差別もあったけど 嘉農では 日本人・台湾人・高砂族(原住民)が一体となって甲子園をめざしていたこと 嘉義では今も街に、甲子園出場の記念碑・銅像が立っていること そんな町から小学生がやって来ました 体育館で ドンじゃんけん 英語でサイン交歓会を行いました 校長発 |
|
|||||