いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい

4/23

画像1 画像1 画像2 画像2
4/23今日の給食は「豚肉のしょうが焼き、とうふのみそ汁、じゃこピーマン、ご飯、牛乳」です。
今日のじゃこピーマンは、カルシウムが多く含まれているじゃこを使った献立です。

東館の解体が始まります

画像1 画像1 画像2 画像2
築65年の面影をふり返っておきましょう

桜の巨木 4/7→4/16→4/22

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
磯路三丁目桜通りのサクラはなくなりましたが
校内最古のサクラは健在です

あっという間に新緑の季節を迎えました

あまなつかん芽が出るかな 4/22

画像1 画像1
毎年4月の終わりごろ給食に旬な
あまなつかんが出ます
食後の昼休み
この種を子どもたちが持って来て植えるようになって3年目

さあいつ芽が出るかな

体育の時間は、磯路公園へ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校舎建て替えのため、仮校舎(新館)ができて、東館解体のために、運動場が全く使えません

体育館(講堂)だけでは、体育学習の保障ができないので、磯路公園の中央運動場を借りることになりました

4月の使用料は、約12万円
5月の使用料は、約16万円です

不審者・盗撮対応のため、警察・地域の皆さんにも安全見守りの強化をお願いしているところです

これから2年半この状態が続きます
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31