1年生6年生 タブレット教室 その2

こちらは1年2組さんと6年2組さんのタブレット教室の様子です。

また一緒に学習しましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 初めてのタブレット

 6年生がタブレットの使い方を教えに来てくれました。初めてのタブレットに、少し緊張していた1年生でしたが、6年生がパスワードの入力の仕方や「心の天気」を入力するための手順など、わかりやすく丁寧に教えてくれたので、安心してタブレットの操作をしていました。
 優しく見守ってくれる6年生と、自分でできるようになって嬉しそうにしている1年生...温かいふれあいの時間となりました。
 
 6ねん生のおにいさん、おねえさん ありがとうございました!(*^^*)

1−1と6−1
1−2と6−2
画像1 画像1
画像2 画像2

〜今週の5年生〜

10月17日(金)

 運動会の練習にも力が入っていますが、もちろん普段の学習も疎かにしてはなりません。
 英語の時間には、水曜日はPaul先生が、金曜日には波除小学校からも先生が来られ、spkeakingとlisteningを中心に体感的に学んでいます。この日はwritingとして、アルファベットをじっくりと書いていきました。

 また、音楽の時間にはリコーダーのテストを、また家庭科では小物づくりが完成に近づいて‥いるところです♪ さて、来週の天気はどうでしょうか‥皆さん週末はゆっくりと過ごしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援団、気合入ってます!

10月17日(金)

 連日、お昼休みには講堂や運動場から、元気で大きな声が聞こえてきます。
 その様子を一目見ようと、たくさんの子たちが、ろうかの窓越しから応援団のみんなを文字通り「応援」したり一緒にポーズをしたりしていました。未来の応援団も誕生ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 個人走の様子

画像1 画像1
10月16日(木)

 曲に合わせて入場してトラックの中に整列をし、順にスタートしました。
 フライングやコーナーの曲がり方に気を付けながら、最後まで走りぬきました♪
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

ホームページ掲載にかかるガイドライン

学校いじめ防止基本方針

非常災害時の措置

学校だより

研究活動