★☆★☆10月16日(木)13時頃 電話回線切替のため、電話がつながりにくくなります。☆★☆10月23日(木)は、就学時健康診断です☆★☆★

5年生 自然体験学習9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入所式を行いました。
施設の方からお話をいただき、自然体験学習に向けての心構えを確認しました。

2日間の活動に、子どもたちは期待と緊張が入り混じった表情を見せていました。
ルールを守り、仲間と協力しながら、充実した時間を過ごしてほしいと思います。

5年生 自然体験学習8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カッター訓練が始まり、海に出てオールを漕いでいます。
「いち、に、いち、に!」と声をそろえ、みんなで息を合わせて力強く前へ進んでいます。
初めての体験にドキドキしながらも、自然の中で仲間と協力する大切さを感じています。

5年生 自然体験学習7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ、これからカッター訓練が始まります。
オールを力いっぱいこぎ、みんなで息を合わせて海にこぎ出します。

5年生 自然体験学習6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
砂浜でビーチフラッグに挑戦しました。
スタートの合図とともに全力で走り出し、旗をめざして一生懸命に頑張る子どもたちの姿がとても印象的でした。

自然の中で思いきり体を動かし、友だちと競い合う楽しさを味わうことができました。

5年生 自然体験学習5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼からは天気にも恵まれ、みんなで砂浜に出かけました。
青い空の下、波の音を聞きながら、貝殻を探したり、友だちと遊んだりと、思い思いに自然を満喫しました。

心も体もリフレッシュし、自然のすばらしさを感じることができる、素敵な時間となりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/7 運動会係活動打合せ(6時間目)
10/8 C-NET

防災・安全

ICT

不登校・行き渋り相談窓口

外国につながる若者等の識字・日本語教室

みなりん教育だより(区長だより)

変災時の対応

全国学力・学習状況等調査

全国体力・運動能力調査結果

運営に関する計画

学校協議会

学校のきまり

いじめ関係

新入生保護者の方への案内