児童会のスローガン「思いやりいっぱい!なかよし言葉があふれる元気な学校」 創立50周年「笑顔でつなぐ明るい未来へのバトン」

調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が家庭科の調理実習をしていました。野菜を切ります。短冊切り、細切りをして油で炒めます。協力して頑張っていました。

お礼の手紙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が昨日の見学でお世話になった環境事業局西淀工場の方々にお礼の手紙を書いていました。心を込めて色を塗るそうです。

アジサイ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の図工の作品です。あじさいが美しい花を咲かせています。かわいいカタツムリもいるようですね。

ひらがな

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生がひらがなの学習をしていました。空中黒板に空がきをして、大きなスクリーンの字をなぞって、ホワイトボードに大きく書きます。指先だけでなく体で文字を覚えます。

iPhoneから送信

今日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/11 山の日
8/12 学校閉庁日
8/13 学校閉庁日
8/14 学校閉庁日
8/15 学校閉庁日

運営に関する計画

学校協議会 開催案内

学力・体力等調査

学校だより

交通安全マップ

いじめ防止基本方針

非常変災時の措置

がんばる先生

学校のきまり