児童会のスローガン「思いやりいっぱい!なかよし言葉があふれる元気な学校」 創立50周年「笑顔でつなぐ明るい未来へのバトン」

むしをつかまえよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が理科の時間に虫探しをしていました。正式には昆虫を確保したいようですが、バッタやトンボを捕まえている子がいれば、アメンボに振り回されてる子もいました。

いけっこまつりの準備3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
27日の土曜日がいけっこまつりです。スローガンは、「きたで!50周年!みんなで最高のお祭り」です。今週の土曜日が楽しみですね。

いけっこまつりの準備2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班ごとにゲームの内容はちがいます。ちがっていないのは、どの班も輪飾りを作ってるところと入口出口の看板を作っているところです。

いけっこ祭りの準備1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、いけっこまつりの準備のために縦割り班で活動しました。6年生は、1年生にすることを教えながら自分の仕事をこなしていました。

今日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、酢豚です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/6 朝会(全) 運動会練習開始 4年出前授業(生き物探し、3・4h、多目的室)
10/7 いきいき百歳体操
10/8 なかよしタイム・ゆとりの日(17:00閉庁)・学校公開(5h)
10/9 委員会活動
10/10 池島タイム

運営に関する計画

学校協議会

学力・体力等調査

学校だより

交通安全マップ

いじめ防止基本方針

非常変災時の措置

がんばる先生

学校のきまり

学校評価