児童会のスローガン「思いやりいっぱい!なかよし言葉があふれる元気な学校」 創立50周年「笑顔でつなぐ明るい未来へのバトン」

今日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
 

燃焼の実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が理科室で「ものの燃え方」について実験していました。火が燃え続けるための条件を調べていました。

大阪府学力調査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は5年生が「大阪府すくすくウォッチ」という学力調査テストを受けます。全員真剣に最後までやり切ります。

聴力検査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1.2年生が聴力検査をしていました。はじめに保健室の先生から「耳を大切にしましょう。」というお話を聞きました。1年生は初めての学校での検査です。

新しいメンバーであいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から新たなメンバーであいさつ運動が始まりました。代表委員に入った子どもたちはこれから1年間続けます。頑張って!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/11 山の日
8/12 学校閉庁日
8/13 学校閉庁日
8/14 学校閉庁日
8/15 学校閉庁日

運営に関する計画

学校協議会 開催案内

学力・体力等調査

学校だより

交通安全マップ

いじめ防止基本方針

非常変災時の措置

がんばる先生

学校のきまり