〜みんなが大切にされ、笑顔でつながる三軒家西〜

1泊移住ニュース

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一泊移住のスタートは、ワクワクのオリエンテーションから!

指導員さんのお話をしっかり聞いて、活動の約束を確認しました。

その後は、グループごとに火起こし体験!

うまく火がついたときには、みんなから歓声があがりました。

そして、火を使ってのカレー作り。自分たちで作ったカレーの味は、格別でした!

5年生【一泊移住】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
出発式です。今から一泊移住に出発します。みんなドキドキいい表情をしています。
お家の人や、ほかの学年まで見送りにきてくれました。
たくさん思い出を作り成長できる2日にしましょう!
車内では早くもカラオケ大会が始まっています。

5年 田植え

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は、バケツで稲を育てることにチャレンジします。

今日は、JAの方にきていただき、お米についてお話いただいたり、苗の植え方を教えていただいたりしました。

これから先が楽しみだね。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

ごはん
牛乳
牛肉と野菜のいため煮
きゅうりともやしのおひたし
焼きのり
です。

今日の副菜は、きゅうりともやしのおひたしでした!さっぱりとした味わいで、暑い日にもぴったりの一品です。

実はきゅうりは、世界で一番水分が多い野菜として知られています。なんと約95%が水分なんだそうです!そしてもやしは、成長がとても早く、暗い場所でも育つ不思議な野菜。栄養も豊富で、ビタミンCや食物繊維が含まれています。

シャキシャキおいしく食べれたでしょうか。
たくさん食べてくださいね。

つばめ

画像1 画像1
学校の近くにつばめの巣があります。

子どもたちもヒナたちの成長の様子を気にしているようでした。

梅雨も明け、
そろそ、巣立ちの時期です。

元気でね!
また来年ね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/7 大阪小学生スポーツ交流大会・陸上競技の部(ヤンマースタジアム長居)

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査結果

お知らせプリント

学校いじめ防止基本方針

安全マップ

運営に関する計画

学校協議会

学校安心ルール

学習者用端末等貸付要項等一覧

学校生活のきまり