〜みんなが大切にされ、笑顔でつながる三軒家西〜

6年 たばこの害 出前授業

保護司の方々と、区の保健師さんにお越しいただき、
たばこの害についての出前授業をおこないました。

「たばこはだめだぞ 毒のかんづめ」のスライドを見たり
副流煙についての話を聞いたりしました。

子どもたちが自分ごととして考えを深めてくれたらと思います。
画像1 画像1

敬老の日 お祝い会

今朝は、地域のご代表の方にお越しいただき、
「敬老の日 お祝い会」を行いました。

みんなが書いたメッセージをご代表の方にお渡ししました。

地域にお住いのご高齢の方々は、これまで、よりよい地域になるように、また、子どもたちが健やかに成長するように、力を注いでこられました。

子どもたちが、この地域で安心して、いろいろな人とつながりをもって過ごすことができるのは、このような支えがあるからです。

いつも見守ってくださってありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しい学習者用端末

画像1 画像1
画像2 画像2
新しい学習者用端末が今日、整備されました。

子どもたちには、今日、オンラインで説明をしました。

明日以降、新しい端末を活用していきます。

1〜3年生には、持ち帰り用カバーをPTAさんより用意していただきました。
4年生以上は、以前に用意してもらっていたものを継続して使用します。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/27 児童集会 2年公開授業 4年研究授業
11/28 わくわく遠足予備日
11/29 もちつき大会(準備)
11/30 もちつき大会

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査結果

お知らせプリント

学校いじめ防止基本方針

安全マップ

運営に関する計画

学校協議会

学校安心ルール

学習者用端末等貸付要項等一覧

学校生活のきまり