修学旅行の思い出7
鳥羽水族館の続きです。
修学旅行の思い出6
2日目の鳥羽水族館の様子です。
見たいショーの時間や食事の時間など、班で話し合ってスケジュールを組み立てます。お土産選びも、お小遣いの残額を考えて真剣そのものです。
修学旅行の思い出5
修学旅行では、開舎式や帰校式といった節目の式も、子どもたちが中心となって進行します。写真は閉舎式の様子です。お世話になった志摩ビーチホテルの方に、しっかりとお礼を言うことができました。
ホテルの方は、大人になった時に旅行で訪れて「修学旅行できました」と言ってくれると嬉しいとおっしゃっていました。
修学旅行の思い出4
朝の集いの時間、空はどんよりと曇っていました。
ところが、みんなで『未来へ一歩』を歌っているとき、2番の歌詞の「明るいひかりさす」のところで、奇跡的に太陽が顔を表しました。みんなの未来を明るく照らしてくれているような感動の一瞬でした。
修学旅行の思い出3
志摩ビーチホテルの食事は、夕食も朝食もとても豪華で、子どもたちは「おいしい!おいしい!」と喜んで、もりもり食べていました。
ご飯のお代わりをいただいたときに、「どれもおいしいです」「ありがとうございます」と感謝の気持ちを表している様子が見られました。
|
|
|||||||||||