★★朝夕はずいぶん涼しくなりました。体調を崩しやすい時期です。早寝早起き朝ごはんで元気に過ごしましょう。★★
TOP

児童集会

 今日の児童集会は、「空白名前あてクイズ」でした。
「ミ〇〇〇〇ク」など、空白部分を考えて名前を答えます。
超難問もありましたが、子どもたちはとても楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月10日の給食

本日の献立
鶏肉のてり焼き、とうがんのみそ汁、なすのそぼろいため、ごはん、牛乳
画像1 画像1

9月9日の給食

本日の献立
カレーマカロニグラタン、豚肉と野菜のスープ、みかん(缶詰)、コッペパン、ブルーベリージャム、牛乳
画像1 画像1

フッ化物洗口4年

 歯科校医先生と歯科衛生士さんにお越しいただき、4年生がフッ化物洗口を行いました。咀嚼チェックガムとアプリを使って、自分の噛む力の測定も行いました。
 歯の大切さ、よく噛むことの大切さがよくわかったことでしょう。歯は一生の宝です。またよく噛むことは、さまざまな病気の予防にもなるそうです。今日学んだことをこれからの生活に活かし、健康な生活習慣を身につけてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

研究討議会

 研究授業の後は、全員で今日の授業を振り返り、成果と課題についてグループで討議・発表しました。
 スクールアドバイザーの先生からは、よりよい授業づくりに向け、明日からの授業の糧となるご指導・ご助言をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/2 ライフ見学3年
10/3 前期通知表配付
10/7 非行防止教室5年 委員会活動