今回の校長室の窓は、「次期学習指導要領を見据えて その3」をお伝えします。添付の資料上は、探究的な学習に取り組む児童生徒ほど、各教科の平均正答率が高いことを示しています。
中泉尾小学校では、昨年度に「総合的読解力育成カリキュラム」の研究を進め、児童は探究的な学習に取り組んできました。その集大成が、7月25日と7月30日に予定している6年生の児童による「万博での発表」となります。それらの探究的な学びを継続することが、学力を高め、生きる力を育むことにつながります。
現在、6年生の児童は、発表に向けて最後のリハーサルを進めているところです。発表当日は、世界の人々に向けて、自分たちが探究的に学んできたことをアウトプットします。子どもたちの活躍が今から楽しみです。
中泉尾小学校 校長 辻 信行