ようこそ中泉尾小学校のホームページへ。
カテゴリ
TOP
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
楽しい学校生活
健康な生活
「校長室の窓」
最新の更新
話し合いをしました。
校長室の窓vol179「漫才体験〜吉本興業さんとのコラボ」〜中泉尾のほんまもん体験〜
栄養指導 「丈夫な骨を作ろう」 【6年生】
校長室の窓vol178「大正区インスタグラム」〜大正区役所からのお知らせ〜
校長室の窓vol177「始業式」〜今日から後期が始まります〜
校長室の窓vol176「JAL 折り紙ヒコーキ教室」〜中泉尾のほんまもん教育〜
図画工作科【1年生】朝顔が咲きました。
家庭科 「衣服の手入れで快適に」その2【6年生】
家庭科 「衣服の手入れで快適に」その1 【6年生】
音楽 「オーケストラのひびきを楽しもう」 【5年生】
音楽 「われは海の子」 【6年生】
校長室の窓vol175「中泉尾のほんまもん体験」〜感動のミュージカル〜
校長室の窓vol174『ニッセイ名作シリーズ・ミュージカル』〜まもなく開演〜
校長室の窓vol173「不審者対応の避難訓練」〜安全・安心な学校になるために〜
校長室の窓vol172「敬老 お祝いの集い」〜その2〜
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
アクセス統計
本日:
40 | 昨日:60
今年度:10221
総数:181480
音楽 「リコーダー発表会」その2【 5年生】
「ソ・ラ・シ・ド」の4つの音だけでできている「ソラシドマーチ」ですが、丁寧に演奏できるようになり、タンギングや息の使い方がとても上手くなって、どのグループも美しい音色を響かせることができました。
5年生は、音楽の授業の最後に「Believe」を歌っています。曲想を捉えた伸び伸びと明るい歌声が素敵です。杉本竜一さんは「信じることの大切さ」をこの曲にたくしたそうです。5年生のみなさんは、歌詞の内容をよく理解して、心を一つにして歌っていることが伝わってきますね。
音楽 リコーダー発表会その1 【5年生】
「ソラシドマーチ」のリコーダー曲の発表会をしました。どんなふうに演奏したいのかを話し合い、役割を分担したり、旋律の追いかけっこをしたり、どのグループも一生懸命に練習してきました。
「失敗せずにすらすらふけてよかった。」「力を合わせたら、とてもいいリコーダーになった」「すごくどきどきして不安だったけど、やってみてすごく楽しかった」などの感想が聞かれ、達成感を味わうことができました。また、友だちの発表の良いところをたくさん伝え合うことができ、大きな拍手が沸き起こりました。
道徳 【5年生】
「古いバケツ」の学習をしました。友だちとトラブルになってしまった後に、どのような行動をすればよいのかを考えました。お互いに気持ちを伝えることや、態度で示すことが大切なことを共有しました。
校長室の窓vol139「教科書展示会」〜大正区役所
今回の校長室の窓は、区役所で実施されている「教科書展示会」のお知らせです。
令和8年度に使用する教科書検定制度に合格した小・中学校の教科書を展示しています。展示場所は、大正区役所の2階さわやか広場(左奥)のスペースです。展示期間は、6月27日(金)まで(土・日曜日を除く)です。区役所にお立ち寄りの際に、覗いてみてください。
中泉尾小学校 校長 辻 信行
音楽 「エーデルワイス」 【4年生】
グループで「エーデルワイス」のリコーダー二重奏の発表をしました。どのグループも、拍の流れを感じてきれいな音色を響かせることができ、友だちと一緒に演奏する楽しさを味わいました。
音楽の学習の最後には、いつも「ともだちになろうよ」を歌います。子どもたちは、この曲が大好きで、特に間奏で二人組になって手遊びするところがとても楽しく、いつも笑顔がはじけます。これからも、どんどん新しい曲にチャレンジしていきたいです。
5 / 19 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2025年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定(「学校だより」をご覧ください)
配布文書
学校だより
10月号
8・9月号
夏休み号
7月号
6月号
5月号
4月号
春休み号
全国学力・学習状況調査の結果
令和6年度「全国学力学習状況調査」(全体の概要)
令和6年度「全国学力・学習状況調査」(成果と課題)
令和6年度「全国学力・学習状況調査」(児童質問)
令和6年度「全国学力・学習状況調査」(学校質問)
全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果
令和6年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果」の概要
学校関係者評価
令和6年度 学校関係者評価
学校協議会
令和7年度 第1回 学校協議会実施報告書
中泉尾安全マップ
中泉尾小学校 安全マップ
家庭学習の手引き
家庭学習の手引き
安心・安全
「大阪市いじめ対策基本方針」
大阪市立中泉尾小学校「学校いじめ防止基本方針」
配布文書一覧
リンク
児童虐待のサインを発見したとき 0120-01-7285
こども相談センター
近隣の小中学校
大正東中学校
大正北中学校
三軒家西小学校
泉尾北小学校
三軒家東小学校
大阪市教育委員会
小学校の給食(教育委員会)
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育振興基本計画(令和6年3月中間見直し)
携帯サイト