今回の校長室の窓は、日曜日に開催された「中泉尾ふれあいまつり」の様子をお伝えします。
小雨が降り続いていましたので、体育館での開催となりました。「やきそば」「たこせん」「パン」「フランクフルト」「ジュース」「イライラ棒」「くじびき」「スーパーボールすくい」のたくさんブースがあり、子どもたちは楽しんでいたように思います。
「中泉尾ふれあいまつり」の開催にあたり、地域とPTAの皆様には、事前の準備段階から当日の運営まで、本当にお世話になりました。また、ご来賓の皆様にも来校いただき、ご挨拶を頂戴しました。ありがとうございました。
さらに、ラグビーチーム「レッドハリケーンズ大阪」の選手の皆さんにも来校いただきました。子どもたちに、ラグビーボールを使った「パスターゲット」の遊びを教えてくれました。子どもたちと触れ合っていただいた選手の皆さんにも、厚くお礼を申しあげます。
「レッドハリケーンズ大阪」の選手の皆さんには、引き続き「中泉尾のほんまもん体験」のお願いをしております。3年生と5年生の子どもたちには「ラグビー教室」を、6年生の子どもたちには「スマホの使い方教室」をしていただきます。これからも、よろしくお願いします。
「中泉尾ふれあいまつり」の開催を支援していただいたすべての関係者の皆様に、改めてお礼を申しあげます。中泉尾小学校が、すてきな中泉尾のまちづくりのお手伝いができますよう、今後も皆様と連携を深めてまいりたいと思います。どうぞ、よろしくお願いします。
中泉尾小学校 校長 辻 信行