10.【1・2年】ドッキドキ・玉シュート
終盤をむかえ、1・2年生の玉入れがありました。
「よーい、スタート!」の合図と同時に、空中を舞う紅白玉。 たくさん入るようにと、かごを目掛けて力いっぱい何度もチャレンジしていました。 みんな最後まで、一生懸命にがんばることができましたね。
9.【3・4年】おこせ!たつまき旋風
続いては、3・4年生の団体競技です!
4人で「一致団結」して、コーンの周囲を回ります。どのチームも、作戦通りにうまく回ることができたようです。 大きな大きな台風は最後まで勢力を落とすことなく、平尾小学校の運動場を駆け抜けていきました!
8.【5・6年】2025平尾万博〜己の手でつかみ取れ〜
続いては、5・6年生の騎馬戦です!
1対1の熱い戦い。火花が飛び散るような真剣勝負が続きました! 「仲間を信じて、ともに力を合わせて」 熱戦を繰り広げる姿がとてもたくましかったです!!
7.【1・2年】ゴールをめざしてよーいドン!
続いては、1年生・2年生の個人走です!
スタート地点に立っている時は、胸がどきどきしていたことでしょう! 「よーい、どん!」 の合図で、元気いっぱいにスタート! みんなゴールを目指して、一生懸命に走りきりました!!素晴らしかったです!
6.【3・4年生】団体競技 Dragon Rope最強VS最強
赤も白も、力いっぱい綱を引き合います。 どちらの組も声を合わせて、赤組が引っ張れば白組も負けていません!互いにあきらめずに、最後まで力を出し切ることができました! 「がんばれー!がんばれー!」と温かい声援が運動場に響き渡っていました。 |