★★やさしさを たいせつに(^^)★★ みんな ちがって、みんな いい。 ひとり 一人 たいせつな いのち ★★ 24時間 子供SOSダイヤル 0120−0−78310(なやみいおう) ★★ 学校ホームページ に パソコンやタブレットをかつようした学習 をアップしています。★★

5月30日 5,6年 運動会の練習「リレー」

 5,6年生は運動会でリレーを行います。今日は最後の練習です。運動会当日は、今まで練習してきたバトンパスがうまくできるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日 2年生 図工「えのぐ」

 2年生が、絵の具を初めて使いました。水の含ませ方やパレットや筆洗バケツの使い方などをしっかり教えてもらい、確かめながら色を塗りました。どんな色になるか確かめながら楽しく取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日 3,4年生 運動会の練習「三東ソーラン」

 3,4年生が、衣装を着て団体演技の「三東ソーラン」の練習をしました。しっかり腰を落としてカッコよくおどれるようになってきました。練習の成果を発揮するのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日 3,4年生 運動会の練習「つなひき」

 3,4年生が運動会の団体演技「つなひき」の練習をしました。赤組も白組もみんなで力を合わせてがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日 1年生 算数「あわせていくつ」

 1年生が、「あわせていくつ」の学習で問題作りをしました。となりの席の人と相談しながらがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31