★★やさしさを たいせつに(^^)★★ みんな ちがって、みんな いい。 ひとり 一人 たいせつな いのち ★★ 24時間 子供SOSダイヤル 0120−0−78310(なやみいおう) ★★ 学校ホームページ に パソコンやタブレットをかつようした学習 をアップしています。★★

4月17日 6年生 全国学力・学習状況調査 すくすくウォッチ

 6年生が、全国学力・学習状況調査を行いました。今年は、国語、算数、理科の3教科に取り組みました。みんなとても集中してがんばりました。4時間目は、すくすくウォッチにも取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科「春の生き物」

 4年生は、前の時間に観察した春の生き物のまとめをしました。タブレットの発表ノートを使ってまとめていき、みんなで共有しました。画面などを見ながら、一人一人が観察した内容をしっかりと振り返ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日 3年生 体育「50m走」

 3年生が、スポーツテストに向けて50m走の練習をしました。先生から教えてもらった速く走るポイントをしっかり守って、元気いっぱい走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日 3年生 理科「自然の観察をしよう」

 3年生がタブレットをもって運動場へ行き、いろいろな生き物や植物の観察をしました。正門のサクラや三軒家キラキラ池のクロメダカ、タニシ、学習園のチューリップや藤棚のフジ等どんどんタブレットで撮影していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16日 5年生 社会「世界から見た日本」

 5年生は、社会で「世界から見た日本」の学習をしています。今日は地図の見方について地図帳を見ながら学習し、いろいろなことに気付いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31