★★やさしさを たいせつに(^^)★★ みんな ちがって、みんな いい。 ひとり 一人 たいせつな いのち ★★ 24時間 子供SOSダイヤル 0120−0−78310(なやみいおう) ★★ 学校ホームページ に パソコンやタブレットをかつようした学習 をアップしています。★★

4月11日 そうじ

 今日もいろんな場所で、子どもたちはそうじをがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日 1年生給食

 1年生の給食当番を6年生が手伝っています。1年生は、食器や牛乳、大おかずなど重いものを6年生に手助けしてもらいながら運びました。終わった後は、みんなで6年生にお礼を言いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日 そうじ

 そうじも始まりました。それぞれ自分の役割の場所を熱心にそうじしていました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日 休み時間(ドッジボール)

 昼休みの運動場です。6クラスがドッジボールをしていました。逃げたり、ボールを投げたり、みんなで楽しく遊んでいました。ボールを当てられてすごく悔しがっている先生もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日 アレルギー対応連絡会・エピペン研修

 アレルギー対応の連絡会とエピペンの研修を行いました。教職員全体でアレルギー対応について細かく確認をし、エピペンの使い方の実技研修を行いました。緊急時の動き方についてもしっかり共通理解を図りました。。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31