★★やさしさを たいせつに(^^)★★ みんな ちがって、みんな いい。 ひとり 一人 たいせつな いのち ★★ 24時間 子供SOSダイヤル 0120−0−78310(なやみいおう) ★★ 学校ホームページ に パソコンやタブレットをかつようした学習 をアップしています。★★

4月8日 着任式・始業式4

 今日は天気も良く桜も満開の中、休み時間には運動場で元気に遊ぶ子どもたちの姿が見られました。みんな笑顔で思いっきり遊んでいました。ドッジボールをする先生たちも楽しそうにボールを投げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日 着任式・始業式3

 どのクラスも担任の先生の話をしっかり聞いていました。また、教科書なども配られました。新しい教科書をもらって、みんなページを開いて観ていました。勉強をがんばるぞという意気込みが伝わってくるようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日 着任式・始業式2

 始業式の後は、クラス分けや学級での担任の先生の自己紹介などがありました。1年生も学級で先生からいろいろなお話がありました。しっかりと話を聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日 着任式・始業式1

 初めに8人の転入生の紹介がありました。続いて転出された教職員の紹介の後、ビデオレターを観ました。今回は14名の教職員の異動がありました。その後、新しい教職員の紹介とあいさつがありました。そして6年生の代表からのお迎えの言葉がありました。始業式でも6年生が、新しい学年に向けての発表をしました。最高学年として一人一人が堂々と発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月4日 入学式

 桜も満開の中、令和7年度入学式を行いました。今年の1年生は62名です。校長先生の話であいさつの練習をしたときは、とても大きな声で返事をすることができました。素晴らしい1年生です。2年生の歓迎の言葉も素晴らしく、合唱や合奏の他にもダンスや昔遊びを見せてくれました。1年生は、とても集中して2年生の発表を観ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31