★★やさしさを たいせつに(^^)★★ みんな ちがって、みんな いい。 ひとり 一人 たいせつな いのち ★★ 24時間 子供SOSダイヤル 0120−0−78310(なやみいおう) ★★ 学校ホームページ に パソコンやタブレットをかつようした学習 をアップしています。★★

7月1日 委員会活動2

 1学期の最後なので、新聞委員会では新聞の仕上げをしていました。図書委員会もポスター作りに一生懸命に取り組んでいました。また、集会委員会は、1学期の自分たちをしっかり振り返っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日 委員会活動1

 1学期最後の委員会活動を行いました。どの委員会も、2学期に行う集会の内容を話し合ったり、ポスターを作ったりして意欲的に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日 ミュージックタイム

 火曜日の5時間目の始まる前は、ミュージックタイムを行っています。各クラスで歌を歌ったり、鍵盤ハーモニカを吹いたりしています。来週からは、周年行事に向けて、歌の練習を行い、全校集会で歌います。周年行事当日に向けて頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日 2年生 算数「たし算と引き算の筆算」(公開授業)

 2年生が、算数で2桁+2桁で繰り上がりのあるたし算の学習をしました。ホワイトボードを使って考えを書き、友だちと説明しあってグループでまとめて発表しました。答えを出すだけでなく自分の考えを友だちと比べ合ったり、教え合ったりすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日 5年生 算数「少数のわり算」(公開授業)

 5年生が、算数で少数のわり算の学習をしました。数直線を使って考えて式を立て、割り算の決まりをもとに計算をしていきました。一人一人がしっかりと考えて学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31