★★やさしさを たいせつに(^^)★★ みんな ちがって、みんな いい。 ひとり 一人 たいせつな いのち ★★ 24時間 子供SOSダイヤル 0120−0−78310(なやみいおう) ★★ 学校ホームページ に パソコンやタブレットをかつようした学習 をアップしています。★★

1月15日(水) 正月の行事献立

画像1 画像1
 今日の給食は、「れんこんのちらしずし」「きざみのり」「ぞう煮」「ごまめ」「牛乳」でした。
 正月には「今年も幸せに過ごせますように」と願って食べる料理がたくさんあります。
 ごまめは、しょうゆや砂糖で作った甘辛いたれを小さなカタクチイワシにからませた料理です。「田作り」ともいわれます。
 昔、肥料としてイワシを田にまいたところ、豊作になったことから、豊作を願う気持ちがこめられています。
 ぞう煮も行事食です。今日のぞう煮に使われている金時にんじんは、なにわの伝統野菜の一つです。
給食クイズ
ごまめは、何という魚を干したものでしょう?
(1)あじ(2)いわし(3)えび
給食クイズの答えはこちら

1月14日 委員会活動 3

 保健委員会は、学校保健委員会に向けて「三軒家東小けがマップ」作りに取り組んでいます。給食委員会は、みんなで協力して動画作りに取り組んでいます。どちらも発表されるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月14日 委員会活動 2

 放送委員会は、昼の放送の新しい取り組みについて考えていました。図書委員会は、全校児童の読書量を増やすための新しい取り組みについて考えていました。環境委員会は、新しく名前が決まった「三軒家キラキラ池」の看板づくりに取り組んでいました。どの委員会も主体的に頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日 委員会活動 1

 3学期になって初めての委員会活動です。運動委員会はかけあし週間について話し合っていました。集会委員会は、3学期の児童集会について予定を立てていました。運営委員会は、4,5年生で「卒業お祝い集会」について計画を立てていました。また、6年生は、「ブラジル デイ」の集会のクイズについて考えていました。とてもしっかり頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日 6年生 理科「発電と電気の利用」

 6年生が手回し発電機が乾電池と同じようなはたらきをするのか考えました。しっかり予想を立てて確かめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31